その他
よくある質問(DBISAM関連)
メールでの問い合わせの前にぜひ目をお通し下さい。 目次 体験版の機能制限について →こちらを参照して下さい 対応環境 →こちらを参照して下さい。 (2ヶ月に一度ぐらい、マイナーバージョンアップのお知らせが届くことがありま […]
テーブル作成方法(3)
TDBISAMTableによるテーブルの作成 TDBISAMTableには、BDEのTTableと互換のメソッドでテーブルを定義し、作成する機能が用意されています。DBISAM Ver.1の時代には、TDBISAMQue […]
テーブルの作成方法(1)
テーブルを作成しましょう。 DBISAMのテーブルは、付属のDBSYSツール、SQL文、TDBISAMTableコンポーネントの3つの方法があります。 DBSYSユーティリティで作成する SQL(CREAT […]
TDBISAMDatabase
データベースを開く TDBISAMDatabaseは、ある場所にあるテーブルをまとめて管理するためのエリアスを提供します。 主なメンバ TDBISAMDatabase property DatabaseName TDBI […]
TDBISAMSession
DBISAMが扱えるセッションのタイプは以下の通りです ローカルセッション リモートセッション LAN接続 WAN接続(Internetなど) TDBISAMSessionの位置付けについては概観のセクションで説明した通 […]
DBISAM 簡易マニュアル
趣旨説明 DBISAM Database System ユーザの皆様のご要望にお答えして、簡単なオンラインマニュアルを作成することに致しました。 DBISAMの製品パッケージには、Windows Help形式の完全なコン […]
DBISAM Serverの使い方- DBISAMサーバーへの接続
DBISAM C/S版サーバの利用方法を説明します DBISAMサーバーへの接続 基本的には[5.テーブルの参照(TDBISAMTable)] で紹介した TDBISAMTable, TDBISAMDatabaseを利用 […]
DBISAM Serverの使い方- DBISAMサーバーの準備
DBISAM C/S版サーバの利用方法を説明します DBISAMサーバーの準備 初めにサンプルデータを用意します。今回はDelphi付属InterBaseのサンプルテーブルからDBISAMテーブルへコンバートして作成しま […]
10.DBISAMでのインメモリ・テーブル利用
インメモリ・データベースは、高速でSQLアクセス可能な一時データベースとして利用できます インメモリ・テーブル DBISAMでは、ディスク上にデータを保持する通常のテーブルと同じように、メモリ上にデータを保持する一時テー […]
9.DBISAMの日本語環境における問題点と対策
日付定数のフォーマットで注意が必要です(米国製コンポーネント特有の注意点) (1) 日付定数のフォーマット SQL文中に日付定数を挿入する場合、デフォルト(ANSI Standard)の日付フォーマットは YYYY-MM […]