コラム

組織のためのToDo管理
課題のライフサイクル -1- 発見・報告

発見・報告のポイント ToDoリスト運用の成功のためには以下の2点が大切です。 新たに発見された問題が、すぐに報告されること 報告内容が、できるだけ詳細に記述されること MatrixBase2.0による問題発見と課題の登 […]

続きを読む
組織のためのToDo管理
ToDo管理運用の実際 -運用のポイント-

弊社では、以下の課題を、課題管理グループウェアMatrixBase2.0/ToDo管理を用いて管理しています。 自社製品MatrixBase2.0シリーズの、バグおよび機能改善アイディア 販促活動・Webサイト作成・保守 […]

続きを読む
組織のためのToDo管理
ToDo管理の目的を再確認する

ToDoリストを作成・運用するにあたって、「どの範囲の課題を管理するか」を決めることが必要です。 たとえば、以下にあげるように課題の範囲を定義するのです ソフトウェア開発・サポートの現場で 製造中の製品について、オフショ […]

続きを読む
組織のためのToDo管理
現場リーダーの心得

チームのToDo管理を行う現場リーダーの皆さん。最初におことわりしますが、ToDo管理の成否はすべて人で決まります。あなたのスタッフの働きも、もちろん重要ですが、結局はあなた次第ということです。 一般に日本企業の現場に多 […]

続きを読む
ToDo管理ツール進化論
グループウェア導入が逆効果?

ToDoリスト管理の方法として見た場合、グループウェアには、Excelワークシートの共有よりも劣っている点があること、しかもその影響は管理者にとって特に大きいことを、前回の記事で指摘しました。 管理者の負荷が増えると、ど […]

続きを読む
ToDo管理ツール進化論
グループウェアによるToDo管理の○と×

グループウェア製品を導入したとしても、チームのToDo管理を継続運用を成功させるのは決して簡単ではありません。 付箋紙とホワイトボード、それに会議など、古き良きローテク手法と比較した場合には、グループウェア導入の効果は大 […]

続きを読む
ToDo管理ツール進化論
グループウェアによるToDoリスト運用

Excelで不十分なToDoリスト運用を、どうすれば改善できるのでしょうか? チームの作業環境改善を目的としたソフトウェアとして、グループウェアという選択があります。 グループウェアとひとくちに言っても、様々な種類が存在 […]

続きを読む
ToDo管理ツール進化論
ExcelによるToDoリスト運用の行き着く先は?

誕生 あるとき、短期間にまとまったToDoを処理する必要が発見され、まずExcelでToDoリストを作成することになります。これ自体は全く正しいやりやり方です。 成長 ToDoの数が増えて、運用が継続し、関係者が増えて、 […]

続きを読む
ToDo管理ツール進化論
ExcelによるToDoリスト運用のデメリット

さて、前回はExcelを「ホメ殺し」ましたが、チームでToDoリストを運用することを考えた場合、Excelには決定的な弱点があります。 チームで一覧を共有して随時更新するのが困難 Excelワークシートは、誰かが編集して […]

続きを読む
ToDo管理ツール進化論
ExcelによるToDo一覧管理

ExcelによるToDoリスト管理の長所は以下の通り。 表形式データの入力・編集機能でExcelに勝るツールはほとんど無い 表現力・印刷機能でExcelに勝るツールはほとんど無い ToDoの分類軸を自由にカスタマイズでき […]

続きを読む